本州には8種類のヘビしか生息していないのですが
毒ヘビはマムシとこのヤマカガシ2種類らしいです
いかにも毒を持っていそうな模様ですが
性質は極めておくびょうな蛇なんだそうです。
夕方、畑に行った私の姿を見ると
池の周りからス~と逃げて行きました。
主食はカエルなので民家の庭先に居たりするのですが
よほど追い詰めない限りは
人を襲ったりはしないようです。
そう言えば最近畑のカエルが少ないと思っていたところです。
本州には8種類のヘビしか生息していないのですが
毒ヘビはマムシとこのヤマカガシ2種類らしいです
いかにも毒を持っていそうな模様ですが
性質は極めておくびょうな蛇なんだそうです。
夕方、畑に行った私の姿を見ると
池の周りからス~と逃げて行きました。
主食はカエルなので民家の庭先に居たりするのですが
よほど追い詰めない限りは
人を襲ったりはしないようです。
そう言えば最近畑のカエルが少ないと思っていたところです。
以前からご近所で出没情報があったアライグマ
ついに我がノラガーデンの畑にもやってきました!
ところがアラちゃん
何故か青い未熟のスイカやガリガリのトマトに手を付けます…
ほんの数歩先には美味しく良い香りの桃がなっていたのに。
もしかしたら鼻がわるいのでしょうか?(花粉症か?)
家のベランダに珍客が来ました
昔々シーモンキーという名前で売られていた
小さなエビの様な生き物です。
正式名称?は’’ホウネンエビ’’
日本の田んぼには昔からいるようで
見たことのある人もいるでしょう
今年植えたクワイのプランターに
なんとそのホウネンエビが!!
きっと土に卵があったのでしょうね
ベランダでユラユラと泳ぐ姿を見つめていると
とっても不思議な空間に行ったようで
飽きずに眺めてしまいます