冬の花

冬至

冬至では1年で太陽が顔を出す時間が最も短い日である

12月22日頃この時期朝から穏やかでお天気がよい日の事は「冬晴れ」「冬日和」「冬うらら」というらしい。だから「今日は小春日和だね」などと言うと「分かってないなこの人」と冷ややかな視線をお見舞いされるのである!

ニホンスイセンは花が白く中の軸が黄色いスイセンだが。花の少ないこの時期に可憐な花で人々を楽しませてくれる代表選手である。元々は地中海原産だがシルクロードを通りはるばる日本にやってきたのである

この時期は植物の活動も極めて少なく広葉樹などはほぼ熊のようにとうみんちゅうである。常緑樹はそれより原始的なため効率悪く少し活動しているのだ

とは言えほとんど植物は厳しい寒さと日照不足を乗り切るため活動を抑制しているので人間が構う事はあまりない

したがって今日は別の野外活動の話である

現在、太陽系では惑星直列という現象が起きている。21日がピークなのだが、太陽系の惑星が串団子のように直列するのわけでは無く、95度くらいの範囲に集まってくる現象で星空を見上げると普段一緒に見る事のない惑星たちが一堂に会しているのだ。また冬の空気は冴えているので普段以上に明るく大きく見える惑星もあるので、とても見ごたえのある空となっている。少し早起きして月のように輝く金星とその他の惑星を見てみよう!くれぐれも暖かくして外に行くように!