のら爺の理想とする空間
自分が満ち足りていたら
人の行動は気にならないのではないか?
ボクは子供の時、兄弟と離れ
母親と2人、九州は大牟田という町から
大阪へやってきた
言葉も違い親戚の家に間借りする変な奴
あるいは自分自身の不安感が表に出ていた為か
かなりのイジメにあった
時間の経過と共にイジメられる事も無くなり
高校を卒業して単身ヨーロッパバックパッカーの旅へ
何度か転職し
最終的には個人で仕事をするように
311の時には軽トラックで1か月ほど
東北へボランティアに
この50年
世の中の平均よりは
ちょっとばかり多く
色んな場所で
色んな人と関わってきた
人生後半戦になり思うのは
自分と価値観の違う人を認め
一緒に居る
これが出来れば人生はとてもシンプルに
幸せになる
自分が安定していれば
許容範囲も広くなる
これからの人生は
その為の居場所をボクは作っていこう
安心出来る空間がボクの居場所だ
![]() | サードプレイス コミュニティの核になる「とびきり居心地よい場所」 [ レイ・オルデンバーグ ] 価格:4,620円 |
